Campbaka|キャンプバカ
RVパーク キャンピングカー キャンピングカーメンテナンス キャンプ キャンプ場 徒然日記 道の駅
年末年始九州一周旅行まとめ
2023/1/25
年末年始九州一周 旅の記録 DAY1~12をまとめました! DAY1~3 年末年始九州一周の旅 福岡~熊本 DAY4~5 年末年始九州一周の旅 鹿児島~宮崎 DAY6~7 年末年始九州一周の旅 宮崎~熊本 DAY8~9 年末年始九州一周の旅 熊本~長崎~佐賀 DAY10 年末年始九州一周の旅 佐賀~福岡~山口~福岡 DAY11~12 年末年始九州一周の旅 九州~自宅~千葉 役に立ったなと思ったらクリックしていただけるとやる気が出ます! にほんブログ村 役に立ったなと思ったらクリックしていただけるとやる気が ...
ReadMore
キャンピングカー キャンピングカーメンテナンス 徒然日記
DAY11~12 年末年始九州一周の旅 九州~自宅~千葉
年末年始九州一周旅行、旅の記録DAY11~12です。 DAY10はコチラ→https://www.campbaka.com/archives/2615/ DAY11 九州~自宅~千葉へ 1月8日 美味しいデザート♪ 新三郎商店で買った塩プリンをフェリーで頂きました。今回購入したのは花塩プレーン、焦がし塩キャラメル、胡麻の3種類。またいちの塩をかけていただくプリン、どれもものすごく美味しいです。 この投稿をInstagramで見る Tommy(@tommy.campbaka)がシ ...
キャンピングカー 徒然日記
DAY10 年末年始九州一周の旅 佐賀~福岡~山口~福岡
2023/1/24
年末年始九州一周旅行、旅の記録DAY10です。 DAY8~9はコチラ→https://www.campbaka.com/archives/2592/ DAY10 佐賀、福岡、山口を巡る 1月7日 呼子の朝市・・・ 呼子の朝市に行くため、張り切って早起きしました。朝7:30から始まるようなのですが、開いているお店はほとんどなく・・・ちょっと張り切り過ぎたかしら!? この投稿をInstagramで見る Tommy(@tommy.campbaka)がシェアした投稿 朝ごはんはもちろん ...
キャンピングカー 徒然日記 道の駅
DAY8~9 年末年始九州一周の旅 熊本~長崎~佐賀
年末年始九州一周旅行、旅の記録DAY8~9です。 DAY6~7はコチラ→https://www.campbaka.com/archives/2585/ DAY8 熊本から長崎へ 1月5日 トラブル発生! 朝出発の準備をしていたら、右のリアタイヤ後方から赤い液が漏れていることに気づきました。エアコンの室外機のボックスにも液が飛散している状況です。トイレのリンス入りの水かとも思ったのですが、ここまで色がついているとは思えず。とりあえずデルタリンクへ連絡、今日まで休みなので明日、問い合わせしてみます。どうなるこ ...
RVパーク キャンピングカー 徒然日記
DAY6~7 年末年始九州一周の旅 宮崎~熊本
年末年始九州一周旅行、旅の記録DAY6~7です。 DAY4~5はコチラ→https://www.campbaka.com/archives/2578/ DAY6 宮崎観光~都井岬~ 1月3日 野生馬を見に都井岬へ 都井岬まで放牧されているお馬さんを見に来ました。普通にお馬さんが放牧されています。ゲートで寄付金が徴収されます。キャンピングカーは普通車で400円でした。パカラパカというオシャレなカフェで海を眺めながらゆっくりできます。子供はマイカメラで一生懸命お馬さんを撮影していました。キャンプ場もあるようで ...
DAY4~5 年末年始九州一周の旅 鹿児島~宮崎
2023/1/23
年末年始九州一周旅行、旅の記録DAY4~5です。 DAY1~3はコチラ→https://www.campbaka.com/archives/2573/ DAY4 元旦 1月1日 御立岬で見る初日の出 2023年、新しい年を迎えました。RVパークから美しい初日の出を見ることが出来ました。 この投稿をInstagramで見る Tommy(@tommy.campbaka)がシェアした投稿 熊本から鹿児島へ 初日の出を見てから3時間半ほど移動して鹿児島県に入りました。新年最初のキャンプ ...
RVパーク キャンピングカー 徒然日記 道の駅
DAY1~3 年末年始九州一周の旅 福岡~熊本
年末年始に家族で九州一周の旅に行ってきました。 事前に宿泊先を決めていたのは大晦日のRVパークとホテル1箇所ずつ。あとは現地についてから行ってみたい場所を相談しながらの移動です。 初のキャンピングカー、年越し12日間の旅の記録です! DAY1 横須賀港よりフェリー乗船 12月29日 年末年始は九州へ行ってきます。初めて横須賀港から出発します。北九州の新門司港まで約21時間の船旅です。 この投稿をInstagramで見る Tommy(@tommy.campbaka)がシェアした投 ...
キャンピングカー キャンプ場 徒然日記
クリスマスキャンプ in 有野実苑オートキャンプ場
2022年のクリスマスは6年ぶりに土日でしたね。我が家は毎年クリスマスに近い週末で、千葉県にある有野実苑オートキャンプ場にお邪魔しています。大人も子供も楽しめる大好きなキャンプ場です。今年は初めてクリスマスイブのキャンプとなりました。 この日はキャンプ場から子供にお菓子のプレゼントがあったり、クジ引きがあったり、とイベント盛りだくさんでした!今回は申し込みが間に合いませんでしたが、宿泊者限定でキャンプ場に併設されたいちご農園でいちご狩りも出来たようです。 有野実苑オートキャンプ場 公式ホームページ htt ...
ポータブル電源 徒然日記
ElecHive試験レビュー
ElecHive ついに納品! なんとクラウドファンディングで手に入れていたElecHiveが2年遅れで送られてきましたw コロナになる前に納品されるはずが、ズルズルと遅れて、半導体不足問題でさらに遅れて、ついに日本でも納品が始まりました。 早速キャンピングカーに設置して試験してみましたので、結果をご報告します! 第一印象は小さい、これで2500W、定格2200W出力です。ACアダプタは240W。で、でかい。リチウムは三元系なので、流行りのリン酸鉄ではありません。 ソーラーパネルと1250WのACアダプタ ...
キャンピングカー快適化計画 第2弾!結果報告~養生マスカーでフロントウィンドウの汚れはカバー出来たのか!?~
今回はキャンピングカー快適化計画 第2弾!の結果報告です! 先月11月28日、洗車後にフロントウィンドウを養生マスカーでカバーしました。 12月6日、その後フロントウィンドウとバンクベットのおでこ部分の汚れはどの程度抑えられているでしょうか!? 11月28日 洗車後にフロント部分をマスカーでカバー 洗車してポリマーコーティングしてから、フロントだけマスカーでバーコード防止のカバーをしました。 この投稿をInstagramで見る Tommy(@tommy.campbaka)がシェ ...