キャンピングカー キャンプ ポータブル電源 ワーケーション 徒然日記

EcoFlowのDELTA Proとワーケーション DAY1 出発

EcoFlow社からDELTA Pro、エクストラバッテリー、スマート発電機、ソーラーパネル、DELTA miniをお借りできたので、DELTA Proは3600Whと大容量で、エクストラバッテリーをつないで使うと、なんと7200Whになります(詳しいスペックはこちら)。この大容量を実現しているので、ポータブル電源というより、移動できる据え置き型電源と行った感じです。キャンピングカーに全ての機材を積載できないので、お借りした中からDELTA Pro、DELTA mini、ソーラーパネルをキャンピングカーに積み込んでワーケーションに出かけることにしました。キャンピングカーのモータープールで、スマート発電機を使ってDELTA Proを満充電し、キャンピングカーの充電も外部電源から満充電しました。

驚愕!充電機能のインテリジェント化

それにしてもDELTA Proの充電能力には脅かされます。スマート発電機からは専用ケーブルを使うと最大1800Whの充電を設定できます。ACコンセントで充電する場合も、最大1500Wh(スマート発電機からACで充電した場合も同様)で充電できるので、満充電まで2〜3時間もあれば満充電ができてしまいます。EVステーションでは、オプションのコネクタを使ってレベル2の普通充電ですが3000Wで充電できるようです。EVステーションでの充電はワーケーション中に機会があったら検証してみます。昨今、各メーカーはポータブル電源は大容量化に伴い、大きな電力で充電できるようにし、充電時間を短くするように強化してきました。EcoFlowはさらに進化させて、充電方法を高機能化しました。最近のEcoFlow社の製品はwifi経由でアプリを使って電源の制御を行えますが、DELTA Proでは充電量をカスタム設定できます。AC充電であっても電力量の利用状況によっては1500Wで充電したくないシチュエーションもあります。たとえば電源サイトが10Aしか対応していないと、いきなり1500Wで充電するとブレーカーが落ちてしまいます。またスマート発電機を高出力で充電した場合、エンジンの回転数があがり音が大きくなるので、出力を下げたいこともあると思います。その場合、アプリで充電量をさげることによって対応できます。ACの充電量は200W〜1500Wの間で設定できます。日本では使えるところは少ないと思いますが、200V電源であれば、最大2500Wまで充電がができます。なんだか凄すぎますね、家だけじゃなく、まさにキャンピングカー向きのインテリジェント化ですね。

この蓄電量ならいけるか?問題は再充電をどうするか

キャンピングカーのサブバッテリーが2880Wh、DELTA Proが3600Wh、DELTA miniが882Wh、RIVER Pro+エクストラバッテリーが1440Whということで、満充電の状態で8802Whを蓄電できることになりました。未だかつてない電力量でワーケーションに出かけますが、問題は連日の猛暑で、日中のエアコン利用による電力消費が激しくなります。連泊ワーケーションの場合、この大容量を使い切ることは間違いなく、再充電が重要になります。移動での走行充電、キャンピングカーに備え付けの非力な200Wソーラーパネル、これだけでは1日の電力消費量を復活させることはできません。また常に移動し続けているわけではないので、どこかで急速充電をする必要があります。選択肢はRVパーク、キャンプ場の電源サイト、今回お借りした400Wソーラーパネル、そしてEVステーションでの充電になります。今回はあえてRVパークや電源サイトの利用を避けて、EVステーションとソーラーパネル、キャンピングカーの発電だけで再充電を行おうと思います。EVステーションでの急速充電が大注目ですが、EVステーションを使ったことがないので、よくわからないですが、機会があったら充電してみようと思います。というかRVパークや電源サイトを使わないのであれば、猛暑の中での再充電は賄えない可能性大ですw

ということでDAY1は車中泊

出発日、日中は充電をしながらモータープールでリモートワークを実施、終了後に長野県の斑尾高原に向かいました。19:00に出発したので、さすがに途中の関越のSAで車中泊をすることに。標高が高い、雨が降っていたので、外気温度は27度ぐらいでしたが、湿気もあり、猛暑の設定もあるので、あえてエアコンとサーキュレーターを使いました。エアコンの温度は26.5で静かモードにして電力を抑えます。1日目はとりあえずRIVER Proによる外部電源経由で給電しました。200W~300Wの消費量、途中でキャンピングカーのサブバッテリーの充電もしてしまうため5〜6時間持てば良い感じでした。朝起きた時にはバッテリーは0になっていました。今日からシガーソケット経由でRIVER Proを再充電していきます。今日は残念ながら雨なのでソーラー充電は期待できず、走行充電でのみ再充電になります。

 

役に立ったなと思ったらクリックしていただけるとやる気が出ます!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

役に立ったなと思ったらクリックしていただけるとやる気が出ます!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


-キャンピングカー, キャンプ, ポータブル電源, ワーケーション, 徒然日記
-, , , , , , , ,